2021年
-
“わかりやすさ”小考
目次 序論 ”わかりやすさ”の光と影 ”わかりやすさ”とどのような決着をつけるか。あるいはどのように関わってい…
-
言祝ぎの帰還。
やっと、わたしの元に「宵部憂」が帰ってきた。 このところのわたしは酷かった。……と思っているのはおそらくわたしだけで、その時のブログを読み返してみると、割と…
-
愛について【永久保存版】
一昨日の深夜、とても心を動かされる物語を読んで、昨日はずっと愛について考えていた。 物語の中で、男は伴侶を愛した。男は亡くなる直前、少し前に先に逝ってしまっ…
-
いつも心に剣(つるぎ)を。
それは言霊という剣。 誰か他人と戦うのではなく、自分の中の迷いや魔を断ち切るために。 誰かの目……という名の自意識を断ち切り、自分の意志を貫くために。 自…
-
自分のペースと世界を見せるのが怖い。
恐らく、 自分の世界観で物事を考えていると、とても楽だが、 どこかで急に誰かにものすごく怒られるのではないかと思って、それが怖いのだろう。 自分の気持ちに正…
-
芸術家の悲しみ
欧米では、芸術家や広義のアーティストはれっきとした職業だけれど、日本ではそうではない。 「食っていけるのか」という言葉にいつも晒されて、静かに傷ついている。 …
-
「ダメな芸術家」
わたしはきっと、ただ邪魔をされたくなかっただけだ。 泣きたい時に泣きたかった。 笑いたい時に笑いたい。 考えたいことを考えたい時に考えたい、 それなの…
-
建前を脱いだ研究
成長痛、あるいは脱皮した抜殻のような卒論、卒制になってしまいそうだ。 わたしは制作することと勉強することと勉強したものを著すことが一体となっている人間だ。そ…
-
ブログの書き方を変えてみたー詩の言葉
ブログの書き方を変えてみた。 わたしは多分、こっちのほうが性に合っている。 わたしは、詩や神託のような言葉や声の響かせ方をするのが、きっと、得意だ。 自…
-
《詩》When I Was…
わたしが蝶だったとき 花から花へとひらひら飛んだ 片時も留まっていられない、飛べることがあまりに嬉しくて わたしが蜥蜴だったとき 熱い岩肌に溶け合った…