最近はまりはじめたVTuberさんの歌うまい人たちの歌とか色々聴いてたら、あーーーーいいなーーーーーってすごく思って、なんか凹んだ。  というのも、パワフルなチェストボイスがのびやかだし、感情も乗せられて、すごく自由に […]
昔からステージに立つのは好きだった。 だってステージの上なら、いくらだって目立っていいんだもん。 いくらだって個性的でいいし、狂気的でいいし、劇的でいい。感受性豊かでいい。 舞台に上がるようなことにしか、わたしの取り柄な […]
自分が何を言いたいのかに本当に集中できていたらきっと、人からどんな反応が返ってくるかなんて気にならないのだと思う。   この間久々にカラオケに行って、久々に頭を空っぽにして歌ったら、やっと昔の感覚を取り戻せた気がする。 […]
 やっと、わたしの元に「宵部憂」が帰ってきた。  このところのわたしは酷かった。……と思っているのはおそらくわたしだけで、その時のブログを読み返してみると、割とまともだったり良いこと言ってたりするのだけれど、迷走してたな […]
 マジで泣くほど何もしたくなくて、自傷行為しはじめそうなぐらいでした。頭を掻き毟るぐらいはやりました。「そんなにやりたくないんなら一旦忘れなって」と、流石に自分の内側からそんな声がかかり、落ち着いたら、また一つ自分の思い […]
「ことほぎ」と読みます。  歌を作る、音楽をやるっていうのもわたしのやりたいことなら、こうしてブログを書くことも、お話を書くこともそう。 わたしのやりたいことは言葉と声で紡ぐこと。 音楽だって、楽器の声と言えると思うんだ […]
 またクレヨン で絵を描きました。 クレヨンは発色がとても良くて、鮮やかな色が大好きなわたしはそれだけでときめいちゃうし、クレヨン画は、ものを線じゃなくて面で捉える描き方をするんじゃないかなって気がするから、線が苦手なわ […]
「レコーディングの時、マイクに向かって歌う」という経験がすごく面白い気がした。それは一体誰に向かって歌っているんだろう? 現在でもあり未来でもある聴衆のため? 吹き込んだ自分の声は、未来の誰かに出会うことになる。「録音さ […]
 昨日(12月28日)、西荻窪ALOHA LOCO CAFEさんでヒップホップのイベントに出させて頂きました。普段ヒップホップやってるわけじゃないけど。 ラッパーの水月と作ったこの曲↓を一緒にやって、それから何曲か歌わせ […]
色々と考えたけど、ブログもこっちでやることにしました。わたしの作品とわたしの毎日やってること、思ってることは地続きだから、一緒のサイトに集まってた方がやっぱりいいよなーと思いまして。思いついたこととか、今日やったこと、感 […]