わたしの好きなバンド、vistlipのメンバーは、今は更新してない人もいるけどかつてはみんなブログをやっていた。
でも、ほんと面白いんだよ。
同じバンドのメンバーなのに、みーーーーんな全然文体が違うの。
まあ別の人間だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、バラエティに富みすぎてて笑えるの。
で、もうわたしはファン歴長いからさ、誰が特に推しみたいなのは無いっていうか、もうそれどころじゃないっていうか、そんな感じなのね。
でもやっぱり、とーやさんは神だし、ってかわたしの曲メロディラインだけ聴いたらとーやさんでしかないし、それぐらいわたしの血や肉や細胞を作ってるコンポーザーだし、ちゃんゆーさんの曲も神だし、ギターヒーローだし、るいすのファンになったからベースラインに凝るようになったし、海さんが何しててもかっこいいし歌ってくれんのマジ尊すぎるし、智の歌詞がなかったら結局はvistlipのファンになってなかったんだろうなって、それぞれ好きなところは満載なのね。
そんなかで、ブログが一番カッケェのはやっぱ智だなぁと。
一番バンドマンなんだよ。
要するにキザなの。笑っ
でもさぁ、ちゃんとキザになってくれるのって、大事だよなって思う。
つい昨日のさやりんごさんのインスタライブ、「自分を演じることに恥じらいがあっては」ってやつ、コレだなって思った。
ちゃんとバンドマンしてくれたらさ、ちゃんとファンになれるじゃん。「キャーっ!!!」って。
これ、めちゃくちゃ大事なんだなって思った。
いやいや、まだフツーの人ですし、とか、言ってんなよって、自分に喝入れてる。笑
昨日も自分の曲いっぱい聴いてて思ったもん、動画も見て思ったもん、わたし、一流のアーティストじゃんっ。って。
じゃあ、ちゃんと一流のアーティストぶんなきゃいけないよ。笑
そうそう、あんまりわたしはインスタって得意じゃなくて、得意じゃないっつーか写真を撮る習慣がなかったから使ってこなかったんだけど、PCでさやりんごさんのページ見てたら、いいなぁって。
もう、めっちゃアイドルみたいだし、女優みたいだし、大スターじゃん。
みたいっていうか、そのものじゃんね。
カッコいいなぁ。
大人の色気もあって。
いろんな世界を知ってる。
知ってる世界がものすごい広いし、
知ってる感情も、ものすごく幅が広いんだと思う。
カッコいい。
魅力的だし、最高に色っぽい。
わたし、自撮りとか晒すの恥ずかしいって言ったじゃん?
でも、彼女の発信見てると、本人も言ってる通り、全然軽くないのね。
優雅(=lightly)だけど、明るくて鮮やかで艶やかだけど、とっても厚みがあって。
もう最高。
ああいう自分の出し方だったら、ぜひやりたいし、
わたしもあれができるようになりたい。
せっかくOKJでインスタに浮上することも多くなるんだし、コレを機にいろいろ試してみよっかな。
と思って、いい加減メイクブラシとか買ったからね。笑
文章も見た目も、全部、全力でわたしを演じていくよ。
キザもダメダメもひよひよもカッカッもグサグサもね。笑