Categories:

 最近すっごいブログのキレが悪い。

 その理由はすでに超分かっているんだけど、卒制がめっちゃ悩ましいからだ。

 いくら学校で制作する作品だからといって、先生に突っ込まれない作品だとか褒めてもらえる作品だとかを作ったってしょうがないってことはわかってる。
 でも、じゃあそっから、わたしは何がしたいのか?ってことの答えが全然出ない。
 全然出ないから、全然手が動かない。

 何も視えない。

 大学という場所に対して、わたしが少なからず近寄り難さを感じているからっていうのもあるだろう。だから萎縮しているのかもしれない。
 イマジネーションだけで作ったってしょうがない場所なんじゃないかと、思ったりして。

 でも、何か、何かあるはずなのに。
 霊感と知性を兼ね備えた点が、どこかにあるはずなんだけど。
 どうやったらその点が視えるのか、そこに辿り着けるのか、全然わからない。

 あるいは、肚が決まっていないのかもしれない。
 いや、これがでかいのかな。

 何かを作って、「これがわたしの作品です」と言い切るには、覚悟が必要だ。
 その覚悟がなければ、選択の連続である作品を作ることは、遅々として進まない。
 優柔不断とは、作品制作に行き詰まることと直結する。

 今のわたしには、覚悟が足りてない。
 でも、卒制の覚悟って一体何なんだろうか。

 萎縮した作品は作りたくない。

 場を荒らしてしまうんじゃないかとか、そういうことに怯えているけど、場を荒らさない作品なんてそれこそ誰も求めないような気もする。

 やっぱり、100%自分色の世界を作っていくしかない。

 書かないとな。

 良い加減覚悟決めないと。

 最近迷って揺らいでるけど、身体とか現実的な行動の方は、いろいろ動いたり迷ったりしてるので、ブログにまたキレが戻る時まで、そんな感じです。

 感情のままに、豊かな感情のままに、ブログに想いを綴れてた時に、また戻れると思うんだ、卒制進めたら。
 それまではちょっと、のんびりもったり。