この記事↑で、「人を振り回す」「人を自分に付き合わせるの申し訳ない」って話を散々したと思いますが、それはやっぱり拗ねってだけでなく事実だったと思うわ。
わたしみたいな、「自己愛強めで実は気が強く、思想も強く、人と違うことを考えつつ、それで不安になりつつも腹の底では自分が正しいと信じて疑っていない」タイプの人間には、ブログが絶対必要だとわかりました。
ブログが必要どころか、「この指止まれ」をして、自分の周りに人に集まってもらうことが必要。
自分からどこかに出かけて行って誰かを見つけるんじゃなくて、自分を見つけてもらうことが必要。
だってね、そうしないと人を付き合わせちゃうし巻き込んじゃうし振り回しちゃうんだよ!!!!!
だからわたしに振り回されてみたい人と出会わなきゃいけないの!!!!
そのためには「この指止まれ」で出会うしかないの!!!!!
でもだからって人を好きになっちゃダメとか人に興味を持っちゃダメってことではなく、人への好意や興味は恥ずかしがらず外に出しつつ、でも、待つ必要がある。
指を立てて「この指とーまれ!」を唱え続けないといけない。できるだけ綺麗な通る声で。はじめは誰も気づいてくれないかもしれない、でもめげずに歌い続けなきゃ。
そこでめげて誰かのところに遊びに行ってしまうとさ、……付き合ってもらうことになっちゃう。
そして必ず起きることとして、相手がわたしに付き合いきれなくなっちゃう。
いや、そりゃそうなんだよ、わたしに付き合い切れるわけないもん。
わたしはわたし一人で「わたし」をやれる場所がなかったら、その人の前でわたしをやる、みたいになっちゃう。
でもそんなの負担だよね……やっとわかった。
例えばさ、わたしが周りと違うことを考えつくとするじゃん。
で、今でこそこのブログで書けてるから良いものの、それを全部友達とかに言うってなると、向こうも聞くの大変だし、それ聞く役割って自分じゃなくてもよくね? ってなると思うんだよね。
わたしも逆の立場になったこともあるからわかる。わかるんだ……
でも、不安なんだよね。
周りと違うこと考えてると不安なの。そして違う自分のこの考えは口に出しちゃいけないんじゃないかって思う。だからつい、友達に話して同意してほしくなる。感心してほしくなる。
だめだ……それが付き合わせるってことだ。
だから、やっぱり友達に話して同意してもらう代わりに、こういう場所で表明していかないと。
そしてね、こういう場所に表明できると、「こんなこと言う私はヘンかしら」とか「どうせ誰もわかってくれないよね……」みたいな気持ちも癒されていくんだよね。
……人に向かって書く意識で書かなければね!!!!!
今わたしは、前も書いたかもしれないけど「この世で一番遠いところにいるわたしに向かって『飛んでけーーーーーっ!!!!!!!』」の意識で書いています。
ちょっと疲れていたり落ち着きたかったりしてもうちょいローテンションで書きたい時は、「この世で一番遠いところにいるわたしへ手紙を書くように」書いています。
わたしの頭の中には、青空の中に浮かんだファンシーな羽が生えた小島に建つ赤い屋根の庭付き一軒家に住み、開いた二階の窓から青空を眺めているわたしが見えています。今その子は鉛筆をつきだした唇の上に乗っけて遊びながら頭の後ろで手を組んで椅子に座って空を仰いでるんですけど。その子に向かって書いています。
人に読んでもらう意識で書いていたとき、わたしはやっぱり取り繕った文章を書いていました。
鎧を脱ぎ切れていなかったし、緊張を解き切れていなかった。
でも今のわたしは開けっぴろげです。これからもっと開けっぴろげになることができるのかもしれないけど、つい一週間前のブログとは書き方がだいぶ違ってるんじゃないかな。
メンタル子どもになるって決めたのです。
だから何も気にせずわたしはここで指を立て続けます。
そしてこうしたブログ記事の一枚一枚が、わたしの「この指とーまれ!」の詠唱です。とくと聴け。
この指に止まってくれると嬉しいです。わたし、面白い人間だと思うんですよね。
気になってくれたら、このサイトから飛べる色んなリンクとか、このサイトの色んなコンテンツとか、見てってくれたら超嬉しいです!!!!!
そんでもってさらに興味を持ってくれたら、YouTubeチャンネルとかTwitterをフォローしてもらえると嬉しいです!!!! わたしの更新情報が手に入ります!!!!!
YouTubeとかTwitterとか刺激過多だからのぞきたくないしフォローしたくないしアカウント作りたくないって方もいるかもしれません。そういう方は……
メーリングリストの設置を検討します!!!!
それでは!!!!!