Categories:

CDも売ってます!!!!(あと6枚!!!!)→https://shobuwi.booth.pm/items/1873631

 わたし、人間関係ダメダメです。
 周りと足並みを揃えられないし、「みんな仲良く」なんて無理無理。
「あ、無理」って思ったらすぐ切り離したくなる。

 そんな人間がまともに恋愛なんかできるわけなくてさ、
 なっっっっがくておっっっっっもい片想い、寂しく秘める悲しい恋か、
 なんかよくわかんないけどぐじゃああああーーーっとなってしまう超短いお付き合い(とすら呼べるのかもわかんないぐらい短い)か、しかしてこなかった。

 だから恋愛に傷ついてきたー、みたいなことって、なんつーの、今まで誰にも言ってこなかったし、ということは自分でも思ってなかったし、わたしにそういうこと言う資格ってない気がしてた。
 拗ねてるのは自覚してたし、そうだなって思ってたんだけど、拗ねの理由ってだいたい傷つきな訳なんだけど、わたしは自分は傷ついたって言っちゃいけない気がしてたの。
 わたしがこういう性分だからとか、わたしに付き合わせて相手の人たちが申し訳ない、みたいに思ってた。
 それをさ、「愛と情」の曲たちを聴いて、今、やっと気づけたよ。おっせえけど。

 何に気づいたかって、自分が恋愛で傷付いたって思っちゃいけないって思ってたこと。

 わたしなりに、人を信じようと、人を愛そうと、がんばってたんだよね。
 好きな人から好きを返してもらうことがすっごくハードル高いことのように思えて、怖かったし、頑張ってた。
 でもそのこと自体が重いし、自分の安売りだったのかな。
 それだけ寂しかったんだと思うけど、寂しいのも心細いのも、わたしがわたしを信じられてないからでしかないんだけど。

 相手のことは誰一人恨んでない。むしろ申し訳ないなって思ってる。
 恋愛とか好きって言うことが怖いのは、「迷惑をかけたくない」からなんだ。
 ……それだけわたしは、わたしの「好き」って気持ちに価値がないって思ってるんだな。初めて知ったけど、ショック……

 誤解されるのも悲しかったから、わたしも相手に理想を押し付けてないかって不安でさ。それでやっぱり好きって気持ちに自信を持てないの。
 わたしは全然清楚なお嬢さんじゃないのに、そう思われることがなんかあって。ま、確かにそう見えるような品のある立ち振る舞いかもしれないですけど? でもだからって、型通りの人間じゃない。
 ……じゃあそれを主張すれば良かったのかもしれないけど、ぶっちゃけそこまで好きじゃなかったのかもしれないね。

 でも、好きな人に近寄ることは怖い。

 ……めんどくせーーー!!!!! めんどくさすぎるよわたし!!!!!!

 好きって気持ちが迷惑なんじゃないかって思っちゃうのなんとかなんないの?
 いや、もうこれは……信じるしかないのか。

 なにぶん、未知なんだよ。
 本当の「好き」は呑みこむ、っていう癖でここまで生きてきたから、それを口に出したらどうなってしまうのかが怖くてしょうがないわけ。だってデータが無いんだもん。
(じゃあ好きって言ったら迷惑になるかも嫌われるかもってデータはどっから持ってきたんだよとか、い、言わないでよわかんないよあたしだって)

 まああれだ、これも小4ぐらいから天真爛漫じゃいられなくなったのと同期して、「好き!」とか「やる!」とかいう感情の瞬発力に自分でリミッターをかけるようになっただけな気もするな。

 気持ち幼女に戻るなら、当たって砕けるしかないわけで。

 ……なんかずっと同じこと言ってるな。いつ勇気出すんだよわたし。
 ……まぁでも、もうちょっとだけ待っててあげる。

 好きすぎて畏れ多い……なんて思ってるわたしも可愛いけどさ、どうせ生まれた時から不遜なんだからもうちょい高慢になってもいい気がするなあそこに関しては……! と我ながら歯痒いわ。

 ううううううう!!!!

 やる!!!!!!